熊本市南区奥古閑町|トイレリフォーム工事
- n-takemoto
- 6月2日
- 読了時間: 3分
更新日:6月10日
熊本市の外壁塗装・内装リフォーム専門店「グッドハート」の竹本です。
グッドハート株式会社は熊本市を中心に、外装・内装問わず様々なリフォームの提案を行っております。
今回は「トイレリフォーム工事」についてお話します。
家のリフォームをお考えの方、お住まいについてお悩みがある方は、是非最後までお読みください。
こんにちは☀️グッドハートの竹本です。
トイレ入替工事•内装工事を行なった現場をご紹介します。
【施工前】

既設トイレは、TOTO製のものでした。
【施工後】

今回取付したトイレは、
『TOTO ネオレストRS1』になります。
TOTOの「ネオレスト」は、デザイン性と機能性を兼ね備えた“タンクレス”トイレのプレミアムシリーズです。
タンクレストイレの特徴は、なんといってもタンクがない!というのが特徴です。
水を溜めるタンクがなく、直接水道から給水する方式となっています。
※水圧が必要なため、設置には一定の条件が必要(マンションの高層階などでは注意が必要です)。
ネオレストには、以下の4つのシリーズがあります。
NXシリーズ:最高級モデルで、先進的なデザインと機能を備えています。
LSシリーズ:グローバル統一モデルで、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。
ASシリーズ:スタンダードモデルで、コストパフォーマンスに優れています。
RSシリーズ:コンパクトモデルで、省スペース設計が特徴です。
今回設置したトイレは『RSシリーズ』になり、丸みを帯びたフォルムが印象的です✨
トイレ入替に伴い、天井・壁クロス、床CFシートの張替えも行いました。
天井・壁クロス(メイン):SP9729
壁クロス(トイレ背面アクセント):SP9737
床CFシート:HM-17171
壁クロスでは、トイレ背面にアクセントクロスを一面採用。また、床は奥行の感じられる柄のため、
手洗い器を新設したにも関わらず、とても広く感じるような仕上がりになりました!!

タンクレス採用に伴い、手洗い器新設も行いました。
『TOTO コンフォートシリーズ』を採用しました。
コンフォートシリーズは、トイレのスペースサイズにあわせて様々なサイズの展開があるため、そこまで広くないトイレでも場所をとらずに設置も可能です。
また、手洗い器左側にあるカウンターですが、トイレの立ちすわり等のサポートとして使用できる“手すり”としての役割でも使用できます!
リフォームでは、設備機器が新しくなり使い勝手が良くなるだけでなく、内装工事も同時に行うと新しい気分で使用することができるのリフォームの良いところだな、と思います(^▽^)/
熊本県熊本市のグッドハート株式会社は、リフォームやリノベーション、自社職人・自社施工で無駄な出費を抑えた施工を実現。火災保険適応やリフォームローンなどの資金作りに関するご相談も受けております。施工アフターまでしっかり対応いたします。お気軽にご相談ください。
【施工事例はこちら】
【自宅でセルフチェック!リフォーム年表】
Comments