top of page

【施工事例】エコキュート交換工事|熊本 リフォーム

  • 執筆者の写真: madoka hayashi
    madoka hayashi
  • 7 時間前
  • 読了時間: 5分

熊本 リフォーム|熊本市北区でエコキュート交換工事を行いました。



交換前(Before)

熊本市で水回りリフォームならグッドハート株式会社


交換後(After)

熊本市で水回りリフォームならグッドハート株式会社

Panasonic HE-SU37LQS

○エコキュートの選び方○


1. 設置場所と家族構成に合った「容量(タンクサイズ)」を選ぶ


・370Lクラス:3~4人家族最もスタンダードなサイズ。一般家庭の多くはこのサイズを選ばれます。日々の使い方で過不足なく使用できます。

460Lクラス:4~5人家族お湯の使用量が多いご家庭や、来客が多い、シャワーをよく使う、2世帯住宅などにおすすめです。


2. メーカーごとの「特徴」と「独自の機能」で選ぶ


Panasonic:パナソニックのエコキュートは、「省エネ性能」と「快適機能のバランスの良さ」に優れています。

独自の省エネ機能 「AIエコナビ」が、人の入室を検知して不在時には自動保温を抑えたり、お湯の冷め方を学習してムダな沸き上げを削減します。

お湯の再利用・節約 「ぬくもりチャージ」機能で、ふろの残り湯の熱を回収してタンクに戻し、翌日の沸き上げエネルギーを節約します。

便利な機能 「スマホでおふろ」アプリによる遠隔操作や、お湯はりと他の場所への給湯で別々の温度を設定できる「ダブル湯温コントロール」が便利です。

お手入れ 浴槽のお湯を排水するたびに自動でふろ配管を洗浄する「自動配管洗浄」機能を搭載しています。

耐震性 独自の「4本脚耐震設計技術」を採用し、高い耐震性を実現しています。



ダイキン:ダイキンは空調専門メーカーの技術を活かし、特に「給湯圧力(水圧)」と「タフさ」に強みを持っています。

業界トップクラスの給湯圧 「パワフル高圧給湯」(最大320kPa)モデルが充実しており、2階や3階でのシャワー使用や、2箇所同時使用でも快適な水圧を確保しやすいです。

清潔機能 「おゆぴかUV」機能(※一部機種)により、お風呂のお湯を深紫外線を照射して除菌し、清潔な入浴をサポートします。

快適な入浴 「ウルトラファインバブル入浴」機能(※一部機種)があり、微細な泡が全身を包み、肌や体の温まりをサポートします。

設置環境への対応 「井戸水・地下水対応モデル」や、潮風の影響を受けやすい地域向けの「耐重塩害仕様」モデルのラインナップが豊富です。

サポート ヒートポンプユニットのみの交換が可能な機種があり、将来的な修理やメンテナンスのコスト削減につながる場合があります。

日立:日立のエコキュートは、業界でも独自性の高い「水道直圧給湯」(ナイアガラ出湯)を最大の強みとし、「水圧の強さ」「お湯の清潔さ」「高耐久性」を求めるお客様に最適です。

独自の給湯方式 「水道直圧給湯(ナイアガラ出湯)」を採用。タンクのお湯ではなく水道の圧力をそのまま利用するため、2箇所同時にお湯を使っても水圧が落ちにくく、シャワーがパワフルです。

お湯の飲用 貯湯タンクのお湯と水道水が混ざらないため、シャワーや蛇口から出るお湯をそのまま飲用できます。

清潔機能 「きらりUVクリーン」(※一部機種)を搭載。配管を流れるお湯に深紫外線を照射し、菌の増殖を抑制。清潔な状態を保ちます。

高耐久・井戸水対応 「ナイアガラ タフネス」シリーズ(※一部機種)は、硬度の高い水道水や井戸水にも対応。配管詰まりの原因となるカルシウムなどの流入を低減し、給湯システムにステンレス配管を採用するなど、高い耐久性を持っています。

断熱・耐震性 貯湯ユニットには高断熱の「ウレタンク」を採用し、保温性が高く省エネに貢献。また、耐震クラスSを実現しており、地震に強い設計です。

快適な入浴 「シルキー快泡浴」(※一部機種)があり、微細な泡が全身を包み込み、湯冷めしにくい快適な入浴をサポートします。

三菱電機:三菱電機は、「清潔性」と「快適なバスタイム」に特化した独自の機能を豊富に搭載しているのが特徴です。

徹底した清潔性 「キラリユキープPLUS」(※一部機種)が、お湯に深紫外線を照射し、菌の増殖を抑制。ぬめりや臭いを抑えて、清潔な残り湯を洗濯にも使えます。

配管自動洗浄 「バブルおそうじ」機能により、マイクロバブルの力でふろ配管内部の汚れを自動で洗い流し、お手入れの手間を大幅に軽減します。

極上の入浴体験 「ホットあわー」機能(※一部機種)があり、マイクロバブル入浴で肌に潤いを与え、湯冷めしにくい快適な入浴を実現します。

高効率・省エネ 過去2週間のお湯の使用状況を学習する「かしこいわき上げモード」で、無駄のない最適な沸き上げを自動で行います。

高水圧 「ハイパワー給湯」(最大290kPa程度)モデルがあり、高い快適な給湯を実現しています。


3. 浴槽の形や設置条件に合った「給湯タイプ」を選ぶ


・フルオート: 湯張り、追い焚き、保温、たし湯を全て自動。最も一般的で便利です。

・オート: 湯張り、保温は自動。追い焚き、たし湯は手動。

・給湯専用: 湯張りは手動。給湯のみ。


エコキュート選びは、①容量、②メーカー、③機能のバランスが重要です。ご家族のライフスタイル(お湯の使用時間、入浴人数など)を詳しくヒアリングさせていただければ、最適な一台をご提案できます。まずはお気軽にご相談ください!


熊本 リフォーム|エコキュート交換工事

熊本県熊本市のグッドハート株式会社は、リフォームやリノベーション、自社職人・自社施工で無駄な出費なく施工。火災保険適応やリフォームローンなどでの資金づくりに関するご相談を受けております。施工アフターまでしっかり対応いたします。お気軽にご相談ください。

【施工事例はこちら】

【リフォームプラン】

【自宅でセルフチェック!リフォーム年表】

リフォーム・リノベーション・住宅・増改築・内装・水まわり・エクステリア工事|グッドハート株式会社

 
 
 

コメント


bottom of page