【施工事例】電気温水器→エコキュート工事|熊本 リフォーム
- madoka hayashi
- 11月1日
- 読了時間: 4分
熊本 リフォーム|熊本市東区で電気温水器からエコキュートへの交換工事を行いました。
交換前(Before)

交換後(After)

Panasonic HE-S46LQS
【電気温水器をお使いの方へ】光熱費が1/3に?エコキュート交換で得られる4つの大きなメリット
1. 💡 毎月の電気代を劇的に削減!年間数万円の節約も可能
これがエコキュート交換の最大のメリットです。
電気温水器とエコキュートは、同じ「電気でお湯を沸かす」設備ですが、その仕組みが根本的に異なります。
設備 | お湯を沸かす仕組み | 電力消費量 |
電気温水器 | 電気ヒーターで水を直接加熱(例:大きな電気ケトル) | 大 |
エコキュート | 空気中の熱を利用して効率よくお湯を沸かすヒートポンプ式 | 小 (約1/3) |
エコキュートは、消費した電気エネルギーの3倍以上の熱エネルギーを生み出す高効率な仕組みです。さらに、電気料金の安い深夜の時間帯にお湯を沸かし貯めることで、昼間の高い電気代をほとんど使いません。
結果として、従来の電気温水器と比較して、お湯を沸かすための電気代が約1/3まで削減できると言われています。年間で見ると、数万円〜10万円前後の大きな節約につながり、交換費用も早く回収できる可能性が高まります。
2. 🚿 シャワーが快適に!高圧給湯で水圧のお悩みを解消
「シャワーの水圧が弱い」「台所でお湯を使うと、お風呂の水圧が落ちる」といったお悩みは、電気温水器に多く見られました。
最新のエコキュート、特に「高圧給湯」タイプの機種を選べば、この問題は解決します。
電気温水器よりもパワフルな水圧で給湯できるため、朝のシャワーも快適に。また、2箇所同時に出湯しても水圧が落ちにくいので、ご家族が多いご家庭でもストレスなくお湯をお使いいただけます。
3. 🌱 地球にやさしい、エコな生活を実現
エコキュートは、少ない電力で効率よく熱を利用するため、お湯を沸かす際に排出されるCO₂(二酸化炭素)の量を大幅に削減できます。
省エネ性能が高く、環境負荷の少ないエコキュートを選ぶことは、環境に配慮した暮らしへのシフトを意味します。未来の地球環境にも貢献できる、賢い選択です。
4. 🛡️ 災害時にも役立つ「非常用水」を常に確保
貯湯タンクにお湯(水)を貯めているエコキュートは、万が一の災害時にも心強い存在です。
地震や断水が発生した場合、タンク内に貯まっているお湯や水を「非常用水」として取り出して利用できます。生活用水(手洗い、トイレ、雑用水など)として活用できるため、災害時の不安を軽減し、ご家族の安心につながります。(※飲用には適さないため、沸かし直しやろ過が必要です。)
👉当社からお客様へ:正直にお伝えするデメリットと解決策
エコキュートはメリットが多い設備ですが、初期費用は電気温水器よりも高くなる傾向があります。
しかし、毎月の光熱費が大幅に削減されることを考えれば、数年で交換費用を回収できる可能性が高いです。
当社では、お客様のご家庭の使用状況やご予算を丁寧にヒアリングした上で、最適な容量と機種をご提案いたします。
「我が家だとどれくらい安くなるの?」「設置場所は大丈夫?」など、どんな些細なことでも構いません。まずは無料のお見積もり・ご相談から、お気軽にお問い合わせください。
専門家である当社が、お客様の快適で経済的な暮らしをサポートいたします!
熊本 リフォーム|電気温水器→エコキュート工事
熊本県熊本市のグッドハート株式会社は、リフォームやリノベーション、自社職人・自社施工で無駄な出費なく施工。火災保険適応やリフォームローンなどでの資金づくりに関するご相談を受けております。施工アフターまでしっかり対応いたします。お気軽にご相談ください。
【施工事例はこちら】
【リフォームプラン】
【自宅でセルフチェック!リフォーム年表】



コメント